昔、埼玉へ出張で行った時に食べた武蔵野うどんが大好きです。
初めて食べた時の感動は忘れません。
一度食べたらやみつきに!
出張に行くたびに肉汁うどんを食べていました。
麺が太めでコシがあって食べごたえがあります。
汁は少しめの醤油ベース。
ネギと豚肉も汁がたっぷり染みこんでいます。
量もたっぷり入っていて最高です。
月に一回くらいの出張の度に、武蔵野うどんを食べるのを
楽しみにしていましたが、転職とともに食べる機会がめっきりなくなってしまいました。
東京の東側や千葉あたりにも武蔵野うどんが食べられる
お店はないのか探してみましたがない!
かといってなかなか埼玉まで食べにもいけません。
そんなわけで通販で買える武蔵野うどんを調べてみました。
竹國
昭和29年創業の老舗店です。
埼玉県で11店舗、愛知県に1店舗営業しています。
フランチャイズも募集しています。
公式ホームページから購入可能です。

肉汁うどん2食+鳥汁うどん2食 2,400円+送料900円
じんこ
東京の三軒茶屋と四谷にある店舗です。
全国うどんサミット3位の実績があります。
|
肉汁うどん三人前 1,980円+送料980円
一人前220g
めんこや
武蔵野うどん発祥の地である埼玉県川越にあるお店です。
公式ホームページから購入可能。
肉汁うどん四人前 2,800円+送料1,188円
肉汁うどん八人前 5,500円送料無料
生麺1.6キロ
元祖田舎っぺうどん
創業45年の老舗店。
埼玉県内で8店舗営業しています。
公式ホームページから購入可能です。
肉汁うどん 648円+送料1,700円
藤店うどん 楽天
武蔵野うどんという記載ではないですが、
埼玉県で2店舗営業しています。
秘密のケンミンSHOW
|
肉汁うどん二人前 1,300円 +送料930円
二人前500g
次回は、通販で買ってみた武蔵野うどんを食べ比べた結果を
レポートしてみたいと思います。
“本当に美味しいから一度食べて欲しかったな。”