2019年2月– date –
-
マイル/カードdカードゴールドを解約した7つの理由
docomoユーザーでしたら、クレジットカード「dカードゴールド」を保有している人も多いかと思います。ボクもdocomoユーザのため、そのうちの一人でした。 dカードゴールドは、クレジットカードの評価的にはわりと高めでドコモユーザーならdカードゴー... -
節税・節約今からでも間に合うキャッシュレス決済でもらえるお小遣いキャンペーンまとめ
昨年のpaypay100億円キャンペーンあたりから、キャッシュレス決済の話題が多くなってきました。現在、開催されているpaypayキャンペーンと3月に開催予定のd払いキャンペーンをまとめました。 paypay 第2弾100億円キャンペーン前回の第1弾では特に話... -
教育・育児2歳の娘が歯磨きの仕上げを嫌がらないようになった方法とは?
娘は歯磨きが嫌いみたいです。自分で歯磨きはやるのですが、ちゃんと磨けていないので親が仕上げ磨きをしなければいけません。そうは言っても、いつも仕上げを嫌がって全然やらせてくれないのです。ところが、ふと電車の中でみていた何かの記事を参考に違... -
妻が残してくれたもの妻の好きなところ⑥お金の管理が上手
自分の娘に対して、いつか大きくなったら妻みたいになって欲しいなという部分がいくつかあります。http://a3710.com/love1/http://a3710.com/love2/http://a3710.com/love3/http://a3710.com/love4/http://a3710.com/love5/5つめは、お金の管理能力です。... -
ノンジャンル下総中山/原木中山/妙典周辺のスポーツジム比較
2月に入ってから、娘が認可外保育園に通うことになったので少しだけ時間が確保できるようになります。 家事もやりつつ、やはりこれまで培って成長したぽっこりお腹を解消するために運動をする必要があります。 そこで、家から近いところにある... -
娘の成長記録初めての保育園【通園1日目】
その日は打ち合わせがあったので、普段着ないスーツを着て出かける準備をしていたんです。 準備している時に娘が、「とぉと、かっこいいね!」と。単純に嬉しかったです。と同時にいつの間にかそんなことも言えるようになったんだなと成長を実感しま... -
娘の成長記録初めての保育園【体験入園】
2月から3月末までとりあえず近くの認可外保育園に通うことになりました。4月からは認可保育園に入れるはずです。さていよいよ初めての集団生活の始まりです。不安と楽しみの葛藤が出てきます。まずは半日体験で行ってきました。保育園の入り口で少し泣きそ... -
教育・育児Baby Kumon(ベビークモン) の無料体験へ行ってきました。
前から少し気になっていた公文式。ボクは通ったことはないのですが、昔からあるのでなんとなく良さそうだなと思っていました。 無料体験へ申込みして、どんなことをするのか説明を聞きに行ってきました。 体験当日、教室の前まで着くと、娘が「...
1