子育て育児– category –
-
的中率の高い動物占いから娘の生まれつきの性格を把握してみた
中学生くらいの時に一時期流行った動物占いですが、ふと友人と話している時に話題が出ました。 そういえば、昔やったけど”変人”扱いのペガサスだったなーと思い出しました。年齢を重ねるごとに、自分自身のことを理解出来るようになってきましたが、当時は... -
5歳の子どもでも簡単にできるローマ字の覚え方が効果抜群!
子供って親のスマホをいじるの好きですよね。うちの娘はここ一年くらいでスマホを触る頻度が増えてきました。 子供ってスマホの操作方法を教えてなくてもいつの間にか使えるようになっているんですよね。 ボクは普段から義母や妻のお姉ちゃんとLINEでやり... -
誕生日プレゼントは◯◯で良いよ。という6歳の娘を見習うべきである
今年も毎年恒例のビッグイベントである娘の誕生日を迎えて、あっという間に6歳になってしまいました。 これからどんどん親離れしていくと思うと本当に寂しいです。 6歳の誕生日プレゼントは何にしようか… ボクの候補としては、このあたりが良さそうかなー... -
子供と一緒に過ごす時間を増やすために具体的な方法を10個挙げてみる
1日24時間じゃ全然足りない!子供と過ごす時間がもっと欲しい! 子育て家庭の親は、時間の悩みや不満ってありますよね。 今やスマホが普及して、インターネットやエンタメなど情報は無限にあります。世の中のエンタメは、ボクたちの時間をいかにどれだけ奪... -
三日坊主でもやる気を継続させて達成出来る!具体的な目標設定の方法
何をやっても三日坊主で長続きしない… そんな時に、自分は意志が弱いダメ人間なんだ…とつい思ってしまいますよね。 ただ・・・安心してください。それが普通です! 人間の脳は、嫌なことを先延ばしにするように出来ているんです。 先日、やる気に頼らず「... -
5歳娘が1日4回も!歯磨きを嫌がる子供の対策に効果絶大なおすすめグッズ
こんにちは。みなととです。 子供ってみんな歯磨きするのを嫌がる傾向があるのでしょうか?試行錯誤して子供へ歯磨きをさせようと頑張っている親も多いと思います。 アメリカ人は歯を大切にしようと、きちんとメンテナンスをしているという話を聞いたこと... -
我が家のコロコロデスクは今◯◯に…
昨年、子供用の机と椅子を買おうと思っていたところ、コロコロデスクという便利なアイテムを見つけて購入しました。 見た目もお洒落に見えるし、体がどんどん大きくなる子供にとって、コロコロして高さを変えられるのでめちゃめちゃ便利じゃないですか♪ そ... -
【検証】5歳の娘にお金の計算を教えてみたら理解するのか
更新頻度がどんどん減ってきているので何かしら決まりを作らないと継続するの難しい…インスタもブログもツイッターも全て中途半端なのが問題なのよね。 さてコロナはまだ落ち着いていませんが、相変わらずの生活が続いております。 娘もだんだん自分で買い... -
初めて歯が抜けた5歳の娘。抜けた歯はどうする?
乳歯が抜けて永久歯が生えてくる。いつの間にかそんな歳になってきました。 乳歯について少し調べてみました。・6歳前後から抜け始める(個人差あり)・合計20本が抜ける・下の歯から生え変わることが多い・抜けてから永久歯が生えるまで3ヶ月くらい 順調... -
電動自転車を3ヵ月レンタルしてみた感想
うちの娘が自転車の後ろに乗りたいと言い出したのはもう一年くらい前です。 きっと保育園に自転車で送り迎えのお友達も多いからだと思います。うちは保育園まで近いのでいつも徒歩です。スーパーや駅、公園に行くのも徒歩です。 今のところ自転車の必要性...